top of page
100_0455.JPG

​あゆみ舎

〒330-0804

​埼玉県 さいたま市 大宮区 堀の内町1丁目37番地一武ビル103

​048-648-2555

あゆみ舎では検尿キットの作成や印刷物の封入封かん作業など,主に企業からの下請け作業を担っています.社会に貢献できる仕事を担うこと,1人1人が得意なことを活かして働くことを大切にしています.その人なりの頑張りを実感し,認め合う働く場となることを目指しています.

就労継続支援B型事業

あゆみ舎が大切にしていること

話し合い
協力
​助け合い
思いやり
​尊重
積極性
​主体性
礼儀
​配慮
楽しむこと
​朗らかに

アクセス

所在地

〒330-0804
埼玉県 さいたま市 
大宮区 堀の内町1丁目37番地一武ビル103

所要時間

​JR大宮駅東口より【国際興業バス】乗車10分,
「堀之内1丁目」バス停下車徒歩2分

​施設情報

​開設日

1992年2月

電話番号

​048-648-2555

FAX番号

​048-648-2555

閉所日

土・日・祝日・年末年始

開所時間

月~金曜日 9:00~18:00

活動内容

PXL_20241016_022137831.jpg

採尿キットの作成と発送作業

病院の健康診断などで使われる検尿キットの製作を行っています.作業工程の中でも人によって得意不得意があるため,机ごとにチームを組んで分担して作業に取り組んでいます.一人机でも作業ができます.着席して行う作業が多く,勤務時間も短時間から選択できるため,初めて働く人や久しぶりに働く人,年齢を重ねた人も働きやすい仕事です.

団体会報誌の封入封緘作業

やどかりの里法人内の機関誌や文書を冊子になるように組んだり,封筒に入るサイズに折ったり,宛名ラベル張ったりする作業です.

​使用済みPC分解分別作業

廃棄されたPCの中から希少金属を取り出し,精錬して再資源化するための作業です.メーカーや機種によって異なる構造のPCを,電動ドライバーを使って試行錯誤を繰り返しながら解体しています.

あゆ.png

​話し合い

毎月1回全体ミーティングを行い,委託されているの作業の進捗や収支の確認,法人内外の動きの共有,イベントの検討を行っています.あゆみ舎に関わることはメンバーと職員が一緒に話し合って決めることを大切にしています.

​行事・イベント

​ともに仕事に取り組むこと以外にもイベントを積極的に開催し,働いている人同士の交流を深めています.花見や暑気払い,忘年会など季節を楽しむことを大切に,レク係を中心に日帰り旅行や一泊旅行も定期的に企画しています.

PXL_20241016_022851730.jpg

1日の流れ

施設内の様子

利用案内

定員

20名/日

利用料金

サービス利用料金は1割負担ですが,「利用者ご本人とその配偶者の所得」に応じて負担上限月額まで減額されますので,多くの方が無料となります.

bottom of page